ご挨拶

ご挨拶

本ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。

2020年3月に、故郷の小田原市にUターンで戻って参りました。これまで全国転々とエネルギー業界とコンサルティング業界で経験を積み、販売・物流・在庫管理・調達など、IT・AIも含め多岐に亘るビジネス知見を培って参りました。

私の経験を地方でどう活かせるのか試行錯誤している際に、市内経営者やビジネスマン、就活生と議論したところ、これならできる!と確信し、「中小企業の経営支援」「ビジネス実務研修(無料)」「就職活動支援(無料)」をテーマとするサービスに取り組むことになりました。

取引先様や従業員をはじめとした様々なステークホルダーのご期待とご信頼に応え、企業としての責任を果たして参ります。

精神や身体に障害を負った方々への責任も果たすべく、妻である看護師スタッフも加わり、心から寄り添ったご支援をさせて頂きます。

今後とも変わらぬご支援を賜りますよう従業員一同、心よりお願い申し上げます。

代表取締役社長(コンサル業務担当) 坪井 洋樹
看護師(看護系サービス担当) 安堂 咲

経歴

  • 小田原市出身。防衛大学校(国際関係学科)卒業
  • 2009年、カナダで就職活動を開始し、鉱物資源会社(Free Port Resources Inc.)にて約1年間のインターンシップを経験。エネルギー・資源に係るキャリアの第一歩を歩む
  • 2010年、出光興産株式会社に入社。燃料油・自動車用潤滑油の卸売販売、中小企業コンサルティング業務に従事
  • 2016年、アクセンチュア株式会社に参画(Manager)。エネルギー業界を中心に、業務改革プロジェクトに携わる。
    並行して、就職活動支援の無償ボランティアを開始(自己分析、模擬面接、ESの添削、履歴書・職務経歴書の添削)
  • 2020年、EYストラテジー&コンサルティング株式会社に参画(Manager)。エネルギー企業へのコンサル営業やIT導入プロジェクトに従事
  • 2022年、個人事業主として独立し、地域企業の業務改革顧問に就任。その傍ら、フリーコンサルも開始しAI領域にも挑戦
  • 2023年、フリーコンサル業務の拡大に伴い、当該業務を法人成り。小田原ビジネスアドバイザリー株式会社を設立

専門性(プロジェクト経験)

  • 【戦略】地方エネルギー企業における事業計画作成・実行支援
  • 【戦略】エネルギー業界の脱炭素化に向けたロードマップ策定支援
  • 【戦略】電気及び都市ガス事業における競争政策の立案支援
  • 【組織】地方エネルギー企業における間接部門組織の再編に係る支援
  • 【業務・IT】大手電力小売顧客管理システムのPoC支援
  • 【業務・IT】エネルギー企業のERP統合に係る要件定義支援
  • 【業務・IT】大手電力会社のワークフローシステム導入に係る要件定義支援
  • 【業務・IT】受注・配送システムの導入定着化支援
  • 【業務・AI】AI導入に向けたRFP作成、AIベンダー調査支援
  • 【業務・AI】業務ユーザー向けAI導入に向けたPoC支援
  • 【業務・AI】生成AI利活用に向けたロードマップ策定支援

会社所在地 :神奈川県小田原市荻窪882
取引銀行  :さがみ信用金庫
顧問税理士 :おさかべ税理士事務所 小酒部尚春

様々な個人・法人の皆様からのご相談をお待ちしておりますので、どうぞ、よろしくお願い致します。

#坪井穏希 #坪井唯純 #伊藤穏希 #伊藤唯純